| # | 場所 | 行動・選択 | 関連マップ |
|---|---|---|---|
| 1 | 移動のポイント |
各地にあるワープポイントは用がなくても必ず一度は入っておきましょう。
一度でも訪れたワープハウスはそれぞれの間をワープ移動できるので便利です。
|
|
| 2 | 南東エリア |
「スーパーゼウス」と会話
「シャーマンカーン」と会話、「インプットアルバム」入手
二人と話をすると、東エリアへ移動できるようになります
|
|
| 3 | このステージでやること |
天安京にはたくさんの仲間がいます。なるべく早くそろえて戦力を整えましょう
東エリアの天安塔に牛若天使がいます
天安京の各地から潜れる夢幻ゾーンに魯神フッドと一本釣り帝がいます
天安京の各地にいるインプット天使からカードを集めることになります
収集は順不同です
インプット天使の一人「バリアー天帝」から理力カードを貰うと、同時にダメージゾーンを無効化できるようになります。早めに会っておきましょう
同時に聖ボット「ヘラクライスト」を起動させるためのアイテムも集めます
理力カードや仲間集めと並行して進めていきましょう
|
|
| 4 | 天安塔 |
「ピーコック帝子」から理力カードを入手
「牛若天使」と会話、聖パーティに加入する
|
天安塔
|
| 5 | 中央南エリア |
「聖ソプラノ」と会話、理力カードを入手
聖ソプラノの家の北西にいる人と会話をして「ピッカリライト」の話を聞く
聖ソプラノの家の北にいる「電球助」から「ピッカリライト」を入手
聖ソプラノの家でピッカリライトを使う
「レーザー王」と会話、理力カードを入手
理力カードを入手後、一旦出てすぐまた入って話を聞いておくと手間が省けます
「アルミの助」と会話、「ハートディスク」を入手
レーザー王から理力カードを入手後、再度レーザー王と会話をするとハートディスクのフラグが成立します
|
|
| 6 | 夢幻ゾーン |
天安京の各地にある地下への入り口から潜ってください
「ピッカリライト」が必要です。電球助から貰っておきましょう
敵が強いです。探索は後回しでもいいですが有用なキャラが多くいるので早い段階から少しずつ踏破しましょう
聖パーティに加入する仲間が二人います
「魯神フッド」が中央にいます
「一本釣り帝」が中央から東にいます
「氷山一角」に会い、お助け名簿へ加えます
「バリアー天帝」に会い、理力カードを入手します
以後、ダメージゾーンを無効化できるようになります
「せいてんしょ」を見付けて合聖パワー「せいしんこう」を習得します
必須ではありませんが、状態異常を回復できるので是非手に入れましょう
「サタンマリア」を倒し「ブラックキー」を入手します
非常に強いですが、合聖パワーの「せいきゅうこう」で一撃です
|
夢幻ゾーン
|
| 7 | 中央エリア |
「静如天」から理力カードを入手する
「ハサミ助」をお助け名簿に加える
|
|
| 8 | 北東エリア |
池で牛若天使の「聖笛」を使い、登場した「命水后」から理力カードを入手
「助っ人竹ちゃん」をお助け名簿に加える
「カタメ神」から理力カードを入手
ダメージゾーンに囲まれているので、夢幻ゾーンでバリアー天帝に先に会っておきましょう
|
|
| 9 | 南西エリア |
「一本釣り帝」を仲間にしてから「シャーマンカーン」に会い、理力カードを入手
|
|
| 10 | 西エリア |
「源流神」にピッカピカパワーを使い、理力カードを入手
「魯神フッド」を仲間にしてから「お寺之DON」にリンリン銅鐸を使い、理力カードを入手
魯神フッドは夢幻ゾーンにいます
「上御前」から理力カードを入手
源流神の北東にある橋とダメージゾーンの間にいる人から船の話を聞く
以後、西エリアの「助け船」から船を借りて水路を進むことができるようになります
|
|
| 11 | 北エリア |
北エリアは夢幻ゾーンを経由しないと辿り着くことができません
早い段階で来た際はワープを解放しておきましょう
「忍犬尚神」から理力カードを入手
理力カード集めの最後の一人にならないとカードが貰えません
|
|
| 12 | 西エリア |
聖ボット工場で合聖パワー「ヘラクライスト」を習得
ハートディスク、インプットアルバムの順に使います
|
|
| 13 | ブラックゼウス城 |
「ブラックゼウス」を倒す。合聖パワー「ヘラクライスト」を使うと防御力がダウンします
ブラックゼウス城へは、西エリアで助け船から船を借りて向かいます
城に入ってすぐの扉はブラックキーを使用して開けます
|
ブラックゼウス城
|
| 14 | 西エリア |
水路の穴から天聖門のネオゼウスタウンへ
船に乗る必要があります
ブラックゼウス城へ行く途中にあります
|