超惑星戦記メタファイト - AREA 8 -

攻略概要

最終エリアです。

サブウェポンの補充も思うようにいかないと思いますので、事前にホーミングなどは集めておきましょう。

敵とダメージゾーンの配置が嫌らしく、ノーダメージで最終地点に辿り着くのは中々難しいです。

HOVERと生身での戦闘を駆使する事で、道中の被ダメージを大幅に抑える事が出来るでしょう。

攻略ポイント
1.エリア3からエリア8へ
area8_point1

エリア3の左上に高い壁が邪魔をしている場所があり、その奥にエリア8の出入り口が存在します。

「WALL 1」や「HOVER」では通り抜けられません、同フロアの右上で「WALL 1」で壁を登り、そのまま「WALL 2」で天井に張り付いたまま左へ進みましょう。

Hゲージの稼ぎポイントを通過するので、飛んでくる敵に当たらないように気を付けましょう。

※この時点でHゲージが減っている場合は、必ず満タンにしておきましょう。

2.北西広間
area8_point2

エリア8にきて最初の難関は、広い碁盤目フロアです。

普通に進むならトゲに触れないように大きく反時計回りに進まなければなりません。

しかしマップを見れば分かりますが、目的のフロア連結部はすぐ真下にあり、入ってすぐの棘を強行突破してしまえばすぐに辿り着けます。

実はこの狭い足場を飛び移りながら進むのは「WALL 1」が暴発するというリスクが付き纏います。

絶対にお奨めというわけではありませんが、個人的には棘を強行突破して次のフロアにさっさと進んでしまう方が最終的な損害は少なく済むと思います。

3.西広間への通路
area8_point3

正解ルートを進んでいると、深い穴の底に棘がぎっしり詰められた場所を数ヶ所通過する事になります。

問題は二つ目。ここを無傷で突破するのはかなり難しく、エリア8を探索する上で1、2を争う難所です。

ここはHOVERを使って穴を飛び越えるのが正解なのですが、ジャンプの踏切りタイミングが非常にシビアです。

まずそもそも普通にHOVERを発動させるのが難しいです。天井が低すぎて、頭をぶつけたあとHOVERを発動させる前に着地してしまい不発になってしまいがちです。

それならジャンプして天井が高い穴の上に飛び出せばHOVERの発動に余裕が出来るのですが、タイミングが遅れると「WALL 1」が暴発して自ら穴に飛び込んでしまいます。

穴に落ちるとHOVERはキャンセルされるわ、ジャンプモーションも阻害されるわで大ダメージは必至です。

結論として、ここは多少手間がかかっても安全策で行きましょう。

踏切位置ギリギリで停止したら、その場で垂直ジャンプでHOVERを発動させて、HOVERが発動した事を確認したら一気に穴を飛び越えましょう。

Aボタンを素早く二連打、二打目はボタンを押しっ放し、少しコツはいりますが失敗しても普通に着地してしまうだけでノーリスクです。

但し、HOVERゲージはこの後も必要なので、発動後は消費を最小限にするために急いで移動しましょう。

4.西広間
area8_point4

中央左側の広いフロアでは、やはり棘を強行突破する事でショートカットが出来ます。

普通に進めるなら右の壁から天井へ上り、そのまま左へと反時計回りに進む事になるでしょう。

碁盤目フロアと似たような形ですが、こちらの方が敵の攻撃が嫌らしく、また左下から右下へ進む際に貴重なHOVERを使う事になります。

ここも棘を強行突破した方が楽です。回り込む場合は慎重に進んで壁に張り付いたままでも戦えるように、いざとなったらホーミングをばら撒きましょう。

5.中央通路
area8_point5

ポイント4のフロアを抜けると、低い天井の通路を抜ける事になります。途中で基地のある方へ道が分岐していますが、はっきりいって無駄に被害を受けるだけなので基地は無視しましょう。

ここはポイント3に並ぶ難所です。天井が低いのでダメージゾーンを抜ける為には都度HOVERを発動させる必要がありますが、ポイント4の時と同様に踏切り失敗で「WALL 1」の暴発が頻発します。更にイモムシのような敵もいるのでおちおちHOVERを発動させていられません。

突破するにはまず、メタルアタッカーから降りましょう。生身のジャンプでもダメージゾーンを越える事が出来るので、まずは先行して敵を片付けておくのです。大体、HOVERでダメージゾーンを越えた先にいる敵を片付けて置けば、ダメージゾーン越えに集中出来るでしょう。

HOVERによる越え方はポイント3と同じ、垂直ジャンプで確実に発動させてから突破でオッケーです。

6.C型通路
area8_point6

ボス基地手前の最後の通路、デコボコしていますがダメージゾーンは無いので思う存分飛んだり跳ねたり出来ます。

但しここは最後の抵抗とばかりに大量の敵が次から次へと現れます。

メタルアタッカーでの戦闘はここが最後になるので、手持ちのサブウェポンを全てばら撒くつもりで連射しながら進んでもいいでしょう。

7.GOEZ 第一形態
area8_boss1

最後はボスと二連戦になります。最初はこのエイリアンのような敵です。

敵は上部壁と一体化しており、本体は動きません。口から次々と球状の敵らしきものを吐き出してきます。

球状の敵はケインを狙って動いたり弾を吐いたりすることはせず、下部の壁を床に見立ててボールのようにバウンドし続けます。倒す事は出来ず触れたらダメージですが、こちらの攻撃で押し返す事が可能です。

対策としては向きを上に固定して画面中央に陣取り、GUNパワーに任せてひたすら連射です。球状の敵を押し返しつつ、本体の弱点である口を攻撃しましょう。

球状の敵はバウンドした際に攻撃が当たらない角度から来る事があるので、左右に少し動いて攻撃しながら押し返せるように位置を微調整しながら戦いましょう。

GUNパワーが最大か、その一歩手前なら恐ろしい敵ではありません。

8.GOEZ 第二形態
area8_boss2

第一形態から休みなく連戦になります。

GOEZは開始早々ケインに接近し、鞭のような武器で下方向にのみ攻撃してきます。攻撃角度は真下と左右の斜め45度くらいです。

御覧の通り、盾を持っているので向かって右半身に攻撃してもダメージを与えられませんが、盾は破壊可能です。というか戦っているうちに盾はいつのまにか破壊しているでしょう。

ひたすらケインを追い掛けて来るので上手く誘導しつつ、隙を見て仕掛けましょう。距離を取れば取るほど射角の関係で敵の攻撃範囲は広がります。思い切って接近戦を挑んだ方がいいです、グレネードが有効なのでGUNパワーはあまり気にする必要ありません。鞭は左手で打って来るので、向かって右側は「比較的」安全になります。

盾を破壊すると発狂状態になり速度と頻度が上がりますが、パターン自体は変わりません。GOEZの下を通り抜ける際は鞭に気を付けてください。非常にかわし辛いうえ、かなり長期戦になるので集中力との戦いにもなります。

……実は、戦闘開始してすぐに横軸は中央やや下、縦軸は右端からキャラ半分くらい空けた辺りで待ち構えると、GOEZが目の前で立ち止まって動かなくなる事があります。

丁度、GOEZの盾がケインの真正面に来るのですが、このパターンに入るとGOEZは鞭を真下にしか打ってきません。向かって左半身はケインの射線からはみ出ているので鞭はケインの左側で空ぶります。

こうなると必勝パターンで、こちらは一歩も動かず攻撃し続けるだけで倒す事が出来てしまいます。位置判定は若干シビアですが、試す価値はあるでしょう。

エリアマップ
area8_map
基地情報
基地:8-1
area8_base_1
アイテム 個数 個数(大)
POWER ☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆
GUN ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
HOVER ☆☆☆☆☆☆☆★★☆☆☆☆☆
HORMING ★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
THUNDER ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
M.MISSILE ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
基地:8-2
area8_base_2
アイテム 個数 個数(大)
POWER ☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆
GUN ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
HOVER ★☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆
HORMING ★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
THUNDER ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
M.MISSILE ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
基地:8-3
area8_base_3
アイテム 個数 個数(大)
POWER ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
GUN ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
HOVER ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
HORMING ★★★☆☆☆☆★★☆☆☆☆☆
THUNDER ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
M.MISSILE ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
基地:8-4
area8_base_4
アイテム 個数 個数(大)
POWER ☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆
GUN ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
HOVER ☆☆☆☆☆☆☆★☆☆☆☆☆☆
HORMING ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
THUNDER ★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
M.MISSILE ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
基地:8-B
area8_base_b
アイテム 個数 個数(大)
POWER ★★★★★☆☆☆☆☆☆☆☆☆
GUN ☆☆☆☆☆☆☆★★☆☆☆☆☆
HOVER ☆☆☆☆☆☆☆★★☆☆☆☆☆
HORMING ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
THUNDER ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
M.MISSILE ★☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆