f-long.com
メニュー
TOP
基本操作
テクニックなど
エリア攻略
エリア別攻略
AREA 1
AREA 2
AREA 3
AREA 4
AREA 5
AREA 6
AREA 7
AREA 8
エリアマップ
AREA 1
AREA 2
AREA 3
AREA 4
AREA 5
AREA 6
AREA 7
AREA 8
AREA 1
エリア左上の崖麓(赤いダメージ床地帯の左)がゲームのスタート地点です。
右下にある基地「1-B」を目指し、ボスを倒して「HYPER」を手に入れましょう。
このエリアにある基地はアイテムが乏しく道中でのパワーアップは難しいですが、ボスはグレネード主体で戦った方が楽なのでパワーアップの必要はありません。
真っ直ぐ向かって問題無いでしょう。
HYPERを手に入れたら、地底湖に沿って左に進み壁を塞ぐ敵を倒し、AREA 2 へ進みます。
エリアマップ
1 . 地底洞窟を下へ進む
敵を倒しながらひたすら下に進みましょう。
水辺が見えて来たら、メタルアタッカーを降りて更に水中に進みます。
水中は動きに独特の慣性が働いたりしますが、危険が少ないここで慣れておきましょう。
後半でがっつり水中面があります。
道は単純なので迷う事は無いでしょう。
2 . ボス「クラミードル」
弱点は本体の中央です。
グレネードで攻撃する場合いは密着する必要があります。
本体の動きはゆっくりですが、ボスを周回するオプションは左右から上下、再び左右へと軌道を変えていきます。
オプションの軌道が真横になるにつれて間隔は狭くなります、余裕があるうちに間を抜けましょう。
タイミングを逃した場合は多少のダメージを覚悟して一気に通り抜けた方がいいです。
ノーダメージでの撃破は少し難しいですが、攻撃は緩やかなのでそれほど苦戦はしないでしょう。
基地データ
基地1-1
マップ画像を見る
POWER ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
GUN ★☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
HOVER ★☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
HORMING ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
THUNDER ★☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
M.MISSILE ★☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
基地1-2
マップ画像を見る
POWER ★★★★★☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
GUN ★★☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
HOVER ★★★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆☆☆
HORMING ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
THUNDER ★☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
M.MISSILE ★☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
基地1-2
マップ画像を見る
POWER ★★★★★☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
GUN ★★☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
HOVER ★★★☆☆☆☆ ★☆☆☆☆☆☆
HORMING ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
THUNDER ★☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
M.MISSILE ★☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
基地1-3
マップ画像を見る
POWER ★★★★★★☆ ★☆☆☆☆☆☆
GUN ★★☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
HOVER ★☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
HORMING ★☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
THUNDER ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
M.MISSILE ★★★★☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
基地1-4
マップ画像を見る
POWER ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
GUN ☆☆☆☆☆☆☆ ★☆☆☆☆☆☆
HOVER ☆☆☆☆☆☆☆ ★☆☆☆☆☆☆
HORMING ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
THUNDER ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
M.MISSILE ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
基地1-B
マップ画像を見る
POWER ★★★★★★★ ★★☆☆☆☆☆
GUN ★☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
HOVER ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
HORMING ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
THUNDER ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆
M.MISSILE ☆☆☆☆☆☆☆ ☆☆☆☆☆☆☆